表現トレーニング講座を受けて 本当にいろんな表現方法があるんだと知りました。
これまでも他の方から習ったりして曼荼羅を描いてきたけれど、それ以上どうしていいかわからなかった。
何か自分の中で表現する足りなさのようなものを感じていた。
私が描きたい曼荼羅はただの図形じゃない。
かよさんみたいに表現してみたい。
そう思って今回の基礎マスター講座だけじゃなく、三日間の表現トレーニング講座もあわせて受けることにした。
今回かよさんの講座を受けて、改めて「曼荼羅アート」に出会った気がした。
曼荼羅を描くってこういうことかとわかったというか。
実際私が感じたのは、基礎マスター講座だけよりも、やはりこの三日間の表現トレーニング講座がとってもよかった。今までやったことがない分野だった。
私の今回のテーマの1つは「打破する」だったので、どうやったら打破できるのかいろいろ曼荼羅を通して教えられた気がします。
それはまさに目からうろこ!
打破って勢いとか力で突破しそうだけど、私の場合はそうじゃなかった。
むしろ「引くこと」だった。
弱めることや休むことも、私にとっては打破になりえるものだった。
いろいろなことを学ばせていただきました。